2008年01月08日
肩こり対策
僕は肩こりです。
以前もこんな肩こり解消グッズを紹介しましたが、
↓
http://wiremakiokun.shiga-saku.net/e65499.html
最近はこれ、使ってます。

貼るダンダン!!
カイロの裏にシールが付いていて、服に直接貼り付けます。
これを背中の上部に右手をつりそうになりながら貼り付ければ、完成です♪
これが結構 ぐ!!

肩こりの方、オススメですよ~
で、気になったので、肩こりサイトを調べてみました。
すると、肩こりにはいろんな原因があって、まずはその原因を知ることが大事だそうです。
例えば、ストレス、姿勢の悪さ、過剰なデスクワーク、運動不足、自律神経の変調、などなど、様々のようです。
詳しくはこちらへ。
対策グッズなんかも載っていて、おもしろいサイトでした。
http://www.vdcd.net/
Posted by まきおくん at 18:30│Comments(4)
この記事へのコメント
私もめっさ肩こり。
中学の頃から長ーーーーーーーーいお付き合い。
指圧してもらったとき
「並みのおっさんより凝ってはりますね」
って言われた太鼓判付きの肩こり。
肩こりのない世界に行きたひ。。。
中学の頃から長ーーーーーーーーいお付き合い。
指圧してもらったとき
「並みのおっさんより凝ってはりますね」
って言われた太鼓判付きの肩こり。
肩こりのない世界に行きたひ。。。
Posted by *とこ* at 2008年01月08日 22:21
とこさん、同志ですね♪
最近肩だけぢゃなく、肩甲骨の裏あたりまでこってます・・・・
僕も行きたひ・・・・
最近肩だけぢゃなく、肩甲骨の裏あたりまでこってます・・・・
僕も行きたひ・・・・
Posted by まきおくん at 2008年01月09日 02:41
私も超肩コリです!!
両肩に板が入ってる感じです。。。背中もコリコリですよ~。
あまりのヒドさにリンパが腫れるし頭痛はヒドイし、
でも触られるのがイヤでマッサージとかは絶対行けません(泣)
ひたすら病院で教えてもらった肩コリ体操の日々です。。。
両肩に板が入ってる感じです。。。背中もコリコリですよ~。
あまりのヒドさにリンパが腫れるし頭痛はヒドイし、
でも触られるのがイヤでマッサージとかは絶対行けません(泣)
ひたすら病院で教えてもらった肩コリ体操の日々です。。。
Posted by やいちゃん at 2008年01月09日 18:36
やいちゃんさん。リンパ、腫れるんですか???
それは辛そうですね・・・・
また、いい方法があったら、お互い情報ギブ&テイクしましょう♪
それは辛そうですね・・・・
また、いい方法があったら、お互い情報ギブ&テイクしましょう♪
Posted by まきおくん at 2008年01月09日 21:23