2007年12月12日
あららら~
今日、取材中に某コンビニのおトイレに行きましたところこんなことが。

ぐっと取っ手を握りましたところ・・・・

ぽこっ

おいおい

ひっくり返りそうになりました。

ぐっと取っ手を握りましたところ・・・・

ぽこっ


おいおい


ひっくり返りそうになりました。
Posted by まきおくん at
01:19
│Comments(4)
2007年12月10日
素敵なお菓子あるんですね~
世の中クリスマスです!!
先日僕はサンタクロースに扮し、ママとキッズの集まりにサプライズということで参加させていただきました。
ワイヤー滋賀スタッフはそんなことも喜んでお手伝いしますよ~
で、そのときいただいたお土産がこちらなんですが、いただいたことも嬉しかったし、とっても素敵な名前のお菓子なのでご紹介しちゃいましょう!!
こんな感じの詰め合わせになっております♪

あっ帽子は当日僕が身につけていたものです。
まずはこちら。

『竜ヶ丘 花の坂道』
花の坂道ですよ。名付け親を見てみたい!!
続きまして、

『王様のクッキー』
ゴージャスで荘厳な雰囲気ですね。
そして僕がもっとも感嘆した名前がこちら♪

自然派創作焼菓子
『いにしえの大津京』
クラシックショコラ♪
なんて奥行きの有るネーミングでしょうか!!
文章に関わる人間として、はたまた単純に人として、
心酔!!!!
お味の方も、食感がふわふわ♪ ゆっくりチョコが溶けていく口どけがたまりませんでした!
ありがとうございます!!!
ちなみにワイヤーでも紹介したパレットさんのお菓子です。
流石!!!!
先日僕はサンタクロースに扮し、ママとキッズの集まりにサプライズということで参加させていただきました。
ワイヤー滋賀スタッフはそんなことも喜んでお手伝いしますよ~
で、そのときいただいたお土産がこちらなんですが、いただいたことも嬉しかったし、とっても素敵な名前のお菓子なのでご紹介しちゃいましょう!!
こんな感じの詰め合わせになっております♪

あっ帽子は当日僕が身につけていたものです。
まずはこちら。

『竜ヶ丘 花の坂道』
花の坂道ですよ。名付け親を見てみたい!!
続きまして、

『王様のクッキー』
ゴージャスで荘厳な雰囲気ですね。
そして僕がもっとも感嘆した名前がこちら♪

自然派創作焼菓子
『いにしえの大津京』
クラシックショコラ♪
なんて奥行きの有るネーミングでしょうか!!
文章に関わる人間として、はたまた単純に人として、
心酔!!!!
お味の方も、食感がふわふわ♪ ゆっくりチョコが溶けていく口どけがたまりませんでした!
ありがとうございます!!!
ちなみにワイヤーでも紹介したパレットさんのお菓子です。
流石!!!!
Posted by まきおくん at
23:18
│Comments(0)
2007年12月09日
親バカですけど・・・ん?
今日は最近の娘のことなんかを・・・
僕は家にいると非常にだらだらしていまして、横になってりんごを食べながら、テレビなんかを見てたりするわけです。
すると、1歳と2ヶ月になるうちの娘がひょこひょことやってきて、皿の上のりんごを両手につかみ、
『ほれ! 食え』
といわんばかりに、僕の口に押し付けます。
なんとか、2切れいっぺんに食べますと、次に自分が一口食べたりんごを今度は押し付け、さらには口からわざわざ自分が食べたりんごを吐き出し、僕に食べさせてくれます。
ちょと ぬるい・・・・・
ありがとう。父ちゃんは
「うれひいどお!!」
ええ。親バカですとも。
僕は家にいると非常にだらだらしていまして、横になってりんごを食べながら、テレビなんかを見てたりするわけです。
すると、1歳と2ヶ月になるうちの娘がひょこひょことやってきて、皿の上のりんごを両手につかみ、
『ほれ! 食え』
といわんばかりに、僕の口に押し付けます。
なんとか、2切れいっぺんに食べますと、次に自分が一口食べたりんごを今度は押し付け、さらには口からわざわざ自分が食べたりんごを吐き出し、僕に食べさせてくれます。
ちょと ぬるい・・・・・
ありがとう。父ちゃんは
「うれひいどお!!」
ええ。親バカですとも。

Posted by まきおくん at
22:17
│Comments(3)
2007年12月08日
こんばんわあ
いやあ、改めまして、12月に入りましたね。
僕も気がついたら34でした。
高校の時は野球ばっかりしていたのですが、今の高校球児たちはちょうど僕が現役でやっていたときに産まれた子どもたちなんですね。
なんて月日が経つのは早いんだろう。
だんだん毎日のスピードが早くなると、誰しもが感じることですが、さて、自分はこの大切な時間を有効に、そして有意義に使っているのだろうかと問いかけてしまいます。
すいませんね。つまんないことを書いてしまって。
ま、ブログって公開しているとはいえ日記ですからね。そんな気持ちになることもあるわけですよ。
今僕は結構『今を』がんばってると思っています。
ワイヤーってハチャメチャで、すごく人間臭くて楽しいんです。
だから、明日もがんばろうと思うわけです。
今日はちょっと、自己満足なブログで失礼しました。
おやすみなさあい♪
僕も気がついたら34でした。
高校の時は野球ばっかりしていたのですが、今の高校球児たちはちょうど僕が現役でやっていたときに産まれた子どもたちなんですね。
なんて月日が経つのは早いんだろう。
だんだん毎日のスピードが早くなると、誰しもが感じることですが、さて、自分はこの大切な時間を有効に、そして有意義に使っているのだろうかと問いかけてしまいます。
すいませんね。つまんないことを書いてしまって。
ま、ブログって公開しているとはいえ日記ですからね。そんな気持ちになることもあるわけですよ。
今僕は結構『今を』がんばってると思っています。
ワイヤーってハチャメチャで、すごく人間臭くて楽しいんです。
だから、明日もがんばろうと思うわけです。
今日はちょっと、自己満足なブログで失礼しました。
おやすみなさあい♪
Posted by まきおくん at
02:12
│Comments(0)
2007年12月06日
クリスマスモード突入!!
本日はワイヤーママオフ会に参加してきました!!
すると、いつもお世話になっているあるママさんから、編集室のみんなにと、こんなプレゼントを頂きました。

クリスマスカウントダウン カレンダー♪
先日編集室に来ていただいたときに、
『この時期なのに、なんか全然クリスマス感の無い事務所やなあ』
と思ったので、わざわざプレゼントしていただいたんです。
感激でごわす!!
システムを紹介しますと・・・・
一日ごとに箱を引き出し・・・・・

おっ!? 中に何か入っているぞ~

今日はチョコレート!!

てな感じで毎日少しずつ違うお菓子が楽しめます。
食べ終わったら、数字の面を反対にして、また元に戻します。
これを一日一回、お菓子を楽しみながら続けていけば、24日には、ツリーが完成するのです!!!
今日はすでに5日なので、5個開けちゃいました!
するとこんな感じ・・・・

24日を迎える楽しみが増えました。

ありがとうございます!!!
今回プレゼントしていただいた、このカウントダウンツリー以外に、うちの事務所でクリスマスらしい雰囲気のものがありましたので、ご紹介しておきます。
それでは、どうぞ・・・・・

お疲れ様です!
すると、いつもお世話になっているあるママさんから、編集室のみんなにと、こんなプレゼントを頂きました。

クリスマスカウントダウン カレンダー♪
先日編集室に来ていただいたときに、
『この時期なのに、なんか全然クリスマス感の無い事務所やなあ』
と思ったので、わざわざプレゼントしていただいたんです。
感激でごわす!!
システムを紹介しますと・・・・
一日ごとに箱を引き出し・・・・・

おっ!? 中に何か入っているぞ~

今日はチョコレート!!

てな感じで毎日少しずつ違うお菓子が楽しめます。
食べ終わったら、数字の面を反対にして、また元に戻します。
これを一日一回、お菓子を楽しみながら続けていけば、24日には、ツリーが完成するのです!!!
今日はすでに5日なので、5個開けちゃいました!
するとこんな感じ・・・・

24日を迎える楽しみが増えました。

ありがとうございます!!!
今回プレゼントしていただいた、このカウントダウンツリー以外に、うちの事務所でクリスマスらしい雰囲気のものがありましたので、ご紹介しておきます。
それでは、どうぞ・・・・・

お疲れ様です!
Posted by まきおくん at
01:44
│Comments(2)